あるざすかいブログ
フランスアルザス地方の伝統と文化を伝えるブログ
闇に光を!全ての人にお勧めしたい映画
2022
/
12
/
18
映画
続きを読む
問題です。フランスサッカー界で最も有名な日本人は、オリヴィエ(日本語名、大空翼)。それでは、フランス代表歴代得点王、2022年ワールドカップで最もセクシーな男に選ばれたフランス人現役アタッカーは?オリヴィエ・ジル―!みなさん、応援してね。今日12月18日は、映画界の巨匠、スティーブン・スピルバーグの誕生日だ。戦後77年経った今年の最後に、全ての人にお勧めしたい映画は、『シンドラーのリスト』。ホロコーストから...
続きを読む
王妃としての生を全うしたフランス最後のクイーン
2022
/
12
/
08
アルザス豆知識
続きを読む
歴代最長の70年という長い期間、君主を務めたエリザベス女王が亡くなった今年。フランス最後の王妃と言えば、ルイ16世の妃、断頭台に散ったマリー=アントワネットが有名だが…彼女は生を全うしていないので、今日は置いておいて。フランス王妃として、最初から最後まで毅然と生を全うした、フランス最後の王妃といえば、ルイ15世の正妻、マリー・レクザンスカである。マリエンタル聖母教会。どんな逆境下でも、信仰心を失わなかっ...
続きを読む
900年の時を経て、蘇るか。赤髭王
2022
/
12
/
02
アルザス豆知識
続きを読む
奇蹟は、それを信じる者に訪れる。問題です。ドイツ王、イタリア王、ブルグント王、ブルゴーニュ伯、シュヴァーベン公を兼ねた、中世で最も有名な皇帝、赤みを帯びた髭を持ち「赤髭王(バルバロッサ)」と呼ばれた神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世が、生まれたのは?アルザスのアグノー。アグノー城で、1122年12月に生まれた。(写真は、アグノー歴史博物館)彼は、ホーエンシュタウフェン家一族の名にふさわしいように、彼の父が建...
続きを読む
ぶるぐれんとうざき
あるざすかいのブログへようこそ !
フランスの東端アルザス地方の伝統と文化を伝えるため、毎日の生活や読みものから得た情報を独自の視点でお伝えしていきます。
カテゴリー
アルザス観光・お店 (33)
アルザス陶器 (5)
アルザス豆知識 (30)
映画 (2)
音楽 (11)
論争・ランキング (1)
ひとりごと (3)
神のちから (25)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (3)
2023/05 (3)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (3)
2023/01 (3)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (3)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/06 (3)
2022/05 (4)
2022/04 (7)
2022/03 (5)
2022/02 (4)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/11 (3)
2021/10 (2)
2019/10 (5)
2019/09 (17)
2019/08 (3)
2019/01 (5)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
最近の記事
玉置浩二の誕生日に思うこと。 (09/13)
back numberの『水平線』は、聖書の教え (08/06)
七夕生まれの愛の画家、シャガール (07/07)
アンシおじさんの生まれ変わり?ギー・ウンタライナー (06/23)
薔薇と百合と (06/16)
最近のコメント
ぶるぐれんとうざき:アルザス最大のワイナリー、シュルンベルジェ家から知る、ユグノーという存在。 (05/03)
:アルザス最大のワイナリー、シュルンベルジェ家から知る、ユグノーという存在。 (05/03)
ぶるぐれんとうざき:アルザス最大のワイナリー、シュルンベルジェ家から知る、ユグノーという存在。 (05/02)
:アルザス最大のワイナリー、シュルンベルジェ家から知る、ユグノーという存在。 (05/02)
ぶるぐれんとうざき:アルザスを代表する画家の生誕150周年 (02/21)
:アルザスを代表する画家の生誕150周年 (02/21)
ぶるぐれんとうざき:三浦綾子とキリスト教 (05/24)
ブログ内検索
リンク
Page de gestion
Ajouter ce blog à mes liens
QRコード