ストラスブールのオランジュリー公園

フランスはとにかく公園が美しい。ストラスブールもその例外ではない。
17~18世紀に造られたオランジュリー公園(Parc de l'Orangerie)は、ストラスブールで最も古く、最も広い公園である。
面積は26haにも及び、全て歩いて周るには、かなりの体力と時間を要する。ジョギングにもってこい!
ストラスブール市民自慢の公園だ。
オランジュリー公園

学生時代、地元の友人に連れられて行ったのが初めてだったが、その美しさに心奪われたのを今でも覚えている。
公園の主要道は、ヴェルサイユ宮殿の庭園を設計したル・ノートルが手がけたとのこと。
見どころは、かつて140本のオレンジの木が立ち並んでいたという整然とした通り(→これがオランジュリー公園の名の由来)、ナポレオン皇妃のために建設されたジョゼフィンの宮殿、高いところに巣を作るコウノトリ

子供たちは、素朴な遊具やミニ牧場で遊び、恋人たちは、大きな池のほとりで日向ぼっこをする。
フランスの公園は、広葉樹と針葉樹がバランスよく植えられていて、木々の間を陽光が差し込み、本当にキラキラしている。
春夏秋冬、どの季節に行っても楽しめる。
世代を超えて愛される、人々の笑顔あふれる公園だ。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ぶるぐれんとうざき

あるざすかいのブログへようこそ !
フランスの東端アルザス地方の伝統と文化を伝えるため、毎日の生活や読みものから得た情報を独自の視点でお伝えしていきます。

ブログ内検索

QRコード

QR